2025年4月11日(金)晴れ
開店前にネット受注の本の発送を済ませる。
店に戻って300円以下本の棚を外に出す作業をしていたら4階のゲストハウスのお客さんから声を掛けられてしばし対応。
一区切りついて作業を再開しようとするもお客さんが来られて中断。
動き回れないので事務等を進めようと、午前中に発送したゆうパックの追跡番号等の通知を購入された方に送ろうと伝票を確認すると、住所を間違えて発送していたことが発覚。どうやら別の本のご購入者の住所を間違えて記入していたらしい。我ながら間抜けだ…。
急いで発送依頼をした郵便局に電話をかけるが、すでにもう一つ大きい郵便局へ移動中とのこと。そちらの郵便局に電話をしたら荷物を見つけてもらえたのでそこで止めてもらって夕方に引き取りに行く旨をお伝えする。
最近は発送の大きなミスはなかったので油断していた。気を引き締めたい。
取り置きをしていたお客さんや買取をお預かりしていたお客さん、知り合いなど、来店が途絶えなくて、300円以下の棚を外に出す作業を再開できたのは結局14時頃だった。
作業が中断していたのは気にかかったが(もちろんもっと早めに開始していない僕が悪い。)、まとめ買いが続いたのでありがたかった。
いったん一息つきたいと思い昼食を挟む。
代金もちゃんと払ったので、預かっていた買取品の品出し作業を進める。
その後はまばらに来客はあるものの売上にはつながらず、閉店ちょっと前に常連さんが取り置きの本を買いに来られて、古本と合わせてのまとめ買い。おしゃべりも弾み、一日の良い締めになった。
閉店後は例の住所間違いの品を引き取りに郵便局へ。
ミスも修正の許す範囲で済んだし、売上も今のところ今月では一番良い一日だった。
明日も頑張ろうと思う。
0コメント